【🎁サイン入りグッズプレゼント🎁】5/27配信Netflixオリジナルアニメシリーズ『エデン』主人公サラを演じた高野麻里佳さんにマイナビティーンズが突撃インタビュー!!
ストーリー
何千年も先の未来、ロボットたちだけが住む「エデン3」という世界を舞台に、2体の農業用ロボットが、カプセルの中で眠っていた人間の赤ちゃん・サラを目覚めさせてしまった。人間を悪とみなすこの世界はサラにとって危険になると考えた2体は、エデンの外にある安全な場所で、サラを密かに育てていく。そして、成長したサラはある日ロボットだけしかいないはずの「エデン3」から自分を呼ぶ声があることに気づく。
●好奇心旺盛でいつも明るいサラを演じた高野麻里佳さんにインタビュー
■完成した作品をご覧になっていかがですか?
色使いや3Dの動きが本当にリアルで、キャストの声だけでなく映像あってこそ、命が吹き込まれたのだなととても感動しました。
■作品の見所はどこでしょうか?
サラが赤ちゃんから少女、そして大人へと成長していくんですけど、そこに寄り添っていくロボット達の目には見えない心の変化がすごく興味深いので是非注意深く観て頂きたいです!
■サラを演じてみていかがでしたか?
赤ちゃんを演じる機会は今までなかったですし、大人になっていくまでの成長も凄く貴重な経験をさせて頂いたなと思っています。赤ちゃんの演じ方は親戚の子供達を観察して真似したり、大人の私でもできることを研究して演じました。
■赤ちゃんから大人になるまでの過程を演じる上で気をつけた事や力を入れたポイントはありますか?
発声の仕方は年齢毎に気を付けた部分がありました。赤ちゃんの頃は体も小さいので肺に息を入れるサイズ感は小さくなるけれど、声の大きさは多分一番大きいと思うので、リラックスした発声をする事が赤ちゃんのサラで気を付けたポイントでした。その後は、年を重ねる毎にサラが悩んだり、その悩みを乗り越えた瞬間のようなシーンも出てくるので、大人になっていく繊細な変化に気を付けながら声を入れていきました。
■演じてて苦労したシーンや印象に残っているシーンはありますか?
プレスコ収録だったという事と登場するキャラクターの中で私が演じるサラだけが人間だったので、ひとりで人間味溢れる演技をするという所がプレッシャーというか、苦労した部分でした。周りの皆さんがロボットな分、距離感の掴み方がキャラクターによって全然違ったんです。でも、完成した映像を見た時に、ロボットと人間だからこそチグハグする部分がサラの人間らしさを綺麗に浮き出していて、凄く愛おしい作品が出来上がったなと思いました。
■サラと高野さんの共通点はありますか?
本当に共通することが全然無くてですね(笑)私の憧れのような感じなんです!自分の悩みをしっかりと受け止めて、好奇心のままに突き進んでいく姿が本当に逞しくて、尚且つ周りの人には明るく元気に振る舞えるっていう姿が、私のなりたかった人間像というか憧れの姿で、私とサラは「月と太陽」のような存在だと思っています。
■ベテラン声優である山寺さんと共演がありましたがいかがでしたか?
山寺さんの現場作りは本当に素敵だなって思いました!すごく忙しい方なんですけど、それでも現場に入る時の「おはようございます」の声で皆に元気を与えてくれるような、笑顔の絶えない柔らかい方です。飲み物を飲むシーンでご自身の水筒を取り出して実際に水を注いで飲むシーンを再現していて、そこまで細かい技術をマイク前でできるなんて本当にプロフェッショナルな仕事現場だなと感銘を受けました。この経験がどこかで活かせるような自分の糧になったらいいなと思っています。
■収録時の現場の様子はいかがでしたか?
今回は特殊で、最初が仮アフレコっていう状況だったので、本キャストが別の人になるかもしれないねと皆さんと話をしていました。悲観的ではなくすごく和やかに気楽に皆で頑張ろうねっていう温かい雰囲気で包まれていました。お母さんロボット役の氷上恭子さんがチョコレートを差し入れしてくれたりして、作品と同じようにほっこりするような優しい方で、エデンチームの温かさを感じる瞬間でした。
■役でも現場でもお母さんとの絆があったって事ですね!
そうですね!アフレコ中も私のお母さんそっくりだなって思えるセリフの言い回しがあったり、伊藤さんはこんなお父さん素敵だなと思える優しい演技で、とても親近感の湧くお父さんとお母さんだなって思いました。
■今後はどんなキャラクターにチャレンジしたいですか?
『エデン』の氷上さんが自分の母親を見ているようなリアルな演技で、すごく素敵だなと思ったのでいつかはハートフルな作品でお母さんのような役柄もやってみたいなって思うんですけど、今一番やりたいなって思うのは峰不二子みたいなグラマラスなセクシーでかっこいい女性を演じてみたいなと思います。
■2月からアーティスト活動もされていますが、今後どのような活動をしていきたいですか?
目標は、自分が出演している作品の主題歌の担当です。これができるのは声優アーティストならではだと思うんですよね。アーティスト活動で色々な音楽作品に触れることによって磨かれていく表現を、新たに出会った作品でアウトプットできるんじゃないかなと思っているので、まずは音楽を通してのチャレンジを続けていきたいです。
■声優というお仕事をやっていて楽しい事だったり、苦労する事はありますか?
自分ではない誰かを演じられるのが楽しいです!毎日違う自分になりきっていると、様々な人生を擬似体験している気持ちになります。台本を頂ければ頂ける程、プライベートの時間が少なくなって心の余裕が無くなると、大変だなと思うこともあります。しかし、何にも変え難い経験ができる、とてもやりがいのある仕事です。
■声優人生を振り返っていかがですか?
あっという間でした。だけど、着実に前に進んできたなという実感があります。声優のお仕事をしながらバイトをしたりとか、下積み時代は大変なことも多かったんですが、それが全部演技に繋がるっていう所が声優のすごくいい所だと思うんです。演技をする人が得をしているなと思う瞬間でもあります。これからも何を残せるかは分かりませんが、エンタメと向き合って声優を名乗っていこうと思います。
■10代の内にやっておくべき事などアドバイスはありますか?
好きな事を好きと認識することが大事です。好きな事は自分の人生を豊かにしてくれます。皆さんにとっての嬉しい事や、楽しい事を突き詰めていった先に誰かを笑顔にする瞬間があったら、それは最強の好循環ですよね!今は皆さんの「好き」っていう気持ちをたくさん育てることが最強への一歩だと思います!
■頑張る皆さんにメッセージをお願いします!
頑張る時には心の余裕が必要だと思います。美味しいものを食べたり、お金を貯めてみたり、好きなアニメを見たり。今回のインタビューで取り上げて頂いた『エデン』という作品は、ロボットだらけの世界を描きながらもハートフルで家族との絆を感じられるお話になっています。サラの成長する姿がどこか自分と重なって見えたり、ロボット達の愛情が家族を思い出させたり。頑張るあなたにきっとエールをくれる作品です。ぜひ気楽にご覧ください!
Netflix オリジナルアニメシリーズ
『エデン』5月27日(木)より全世界独占配信
【PROFILE】
高野麻里佳
2月22日生まれ。東京都出身。
青二プロダクション所属
【代表作品】
TVアニメ「デジモンアドベンチャー:」太刀川ミミ 役
TVアニメ「BLUE REFLECTION RAY/澪」司城夕月 役
TVアニメ「それが声優!」小花鈴 役
TVアニメ「ウマ娘 プリティーダービー」サイレンススズカ 役
公式HP
https://columbia.jp/kohnomarika/
公式Twitter
https://twitter.com/marika_0222
公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCsYoIpEo1uJdX1lnPcMoqXw
音楽スタッフ公式Twitter
https://twitter.com/marika_staff
2/24発売 1stシングル「夢みたい、でも夢じゃない」
https://columbia.jp/artist-info/kohnomarika/discography/
🎁サイン入りオリジナルグッズプレゼント🎁
「高野麻里佳さん直筆サイン入りエデンオリジナルノート」を抽選で3名様にプレゼントしちゃいます!!
- 応募方法●
①マイナビティーンズ公式インスタグラムをフォロー
https://www.instagram.com/mynaviteens/
②インスタグラムのDMで合言葉をお送り下さい
合言葉 ➡ エデン ⬅
キャンペーン期間:5/24(月)〜5/31(月)
※当選者様にはインスタグラムのDMにてお知らせさせて頂きますので、フォローは外さないようご注意下さいませ。