【青春は、疲れない。】大塚萌香ちゃんが試してみた!ドクターグリップで字久力チャレンジ!

【青春は、疲れない。】大塚萌香ちゃんが試してみた!ドクターグリップで字久力チャレンジ!

 

テスト勉強で暗記するときは​とにかく

「書いて覚える」​

授業中の板書って書くことが多いけど

キレイにノートを取りたい​

テスト勉強や受験勉強のときは

「書くだけで疲れちゃう」​

疲れにくいペンがあれば

もっと勉強に​集中できるのに・・・​

 

大塚萌香ちゃんがチャレンジした​

「#字久力チャレンジ」を​みんなも体験してみよう!

#字久力チャレンジはこちらから ▶▶

 

マイナビティーンズメンバーが「#字久力チャレンジ」を体験!

 

(左から「せら(高校2年生)」「まみ(高校2年生)」「ゆうか(高校3年生)」

 

学校の勉強や受験勉強、部活や趣味など高校生活を送っている3名のマイナビティーンズメンバーに勉強するときに工夫していることや感じていることについて教えてもらいました。

 

-普段、学校の授業で板書するときに工夫していることはありますか?

まみ

先生が黒板に書くことと、言っていることを分けてノートに書いてます。先生が口頭で教えてくれることも書くから書く量がすごい多くなっちゃいます!

ゆうか

私は必要最低限の大事なことに絞って書くようにしてます。文字が多いと勉強に飽きてきちゃうからポイントだけがわかるように工夫してます。

せら

シンプルに黒板に書いてあることを写してます。先生が2回以上言ったことはテストに出ることが多いので強調して書くようにしてます。

 

自習するときに工夫していることはありますか?

まみ

ノートがごちゃごちゃにならないように問題、回答、解説を分けるようにしてます。ノートは復習するときも見るからできるだけキレイにとりたいです!

ゆうか

覚えるときはとにかく覚えたいことを書くようにしてます!私は書かないと覚えられないのでなかなか覚えにくいことは永遠に書いてます。でも途中で書くのが疲れちゃうことが多いですね(笑)。指も痛くなってきちゃう・・・。

せら

ゆうかといっしょです!とにかく書いて覚えます!テスト前は1教科でノート1冊分書いたりします!

 

みんな板書も自習も書くことが多いけれど、特に覚えるときに書くことが多いようですね。みんなが書いてる時の悩みは何ですか?

まみ

書いたら手が覚えるから自然と頭に入ってくる気がします!でも沢山書いてると疲れてくるのと字が崩れてきちゃいますね・・・。

ゆうか

わかる!暗記が必要な科目は読むよりは書く方が覚えられる!キレイに書きたいけど字が崩れてテンション下がるよね・・・。

せら

数学も暗記というよりも理解するために問題を沢山解くけど、読むよりも書いた方が理解出来ている気がします。暗記も理解も結局、沢山書きますね!私も書くことが疲れてきちゃって勉強に集中できない時はよくあります!

みんな、勉強では書くことを重視しているけど「疲れ」「字が崩れる」のは共通の悩みですね。

 

マイナビティーンズメンバーが「#字久力チャレンジ」を体験!

マイナビティーンズメンバーが「#字久力チャレンジ」を体験してドクターグリップは本当に疲れにくいのか?検証してみました。

 

#字久力チャレンジを体験 ▶▶

 

同じ文字を10回書いて体験!

いつもよりも字が崩れてないかも・・・。

どんな診断結果になるんだろう・・・?

 

いた文字をスマホでスキャンしていざ診断!

 

まみ「Dr.悠々字適」マイペース・・・字に性格が出てる?

 

ゆうか 「Dr.臥薪嘗胆」字久力を温存!

 

せら 「Dr.字リあがり」めっちゃ書きやすかった!

 

ドクターグリップを使って「#字久力チャレンジ」を体験した感想

まみ

すごいなめらかに書けて文字が書きやすいって思いました!普段の勉強でも使いたいなと思いますが特にテストのときにいいと思いました!テストは考えるだけでも疲れちゃうから書くことの疲れが少ない方が集中できそうです。#字久力チャレンジで字が崩れにくいのが証明されたと思います!

ゆうか

持つところのグリップがしっかりしてるから指が痛くなりくそうだなって思いました。私はやっぱり沢山書くテスト勉強で使いたいです。#字久力チャレンジも診断結果をいろいろ見たいからもっと丁寧に書いてチャレンジしてみようと思います笑!

せら

持ちやすいから沢山書いても疲れにくいっていうのは本当にわかる!私は歴史の授業が特に書くこと多いからそういうときに絶対使います!#字久力チャレンジも面白かったです!診断が好きな中学生や小学生にもオススメしたいです。簡単にできるし絶対みんなやりたくなると思います!

#字久力チャレンジはこちらから ▶▶

 

すべての青春の、すべてのがんばりに、
「疲れにくい」を。

すべての学生を応援するドクターグリップの詳細はこちらをチェック!

    詳しくはこちら     ▶▶

 

[PR]提供:株式会社パイロットコーポレーション

Related

関連記事

SNS

公式 SNS

Topics

新着記事
ページトップへ