生見愛瑠さん、髙木菜那さんが登壇!『THE BEAUTY WEEK AWARD 2022』授賞式をマイナビティーンズライターが潜入レポート!

タレントでモデルの生見愛瑠さん、元スピードスケート選手の髙木菜那さんらが30日、『THE BEAUTY WEEK AWARD 2022』授賞式に登壇。また、THE BEST OF BEAUTY アスリート部門を受賞した菊池彩花さんと菊池純礼さんはVTRにて受賞の模様が伝えられました。
■THE BEAUTY WEEK AWARDとは
第一回目の2004年から毎年美容週間活動の一環として「THE BEAUTY WEEK AWARD」の授与を行っています。毎年「9月4日くしの日」を中心とした一週間を「BEAUTY WEEK/美容週間」と位置付け、美容業界への深い理解と繁栄を目指し、年齢・性別問わず常に才能を磨き続け、見る人に光を与えられる著名人・芸能人を選出し、「THE BEST OF BEAUTY」として表彰するイベントです。美容業界に対しても影響力の高い著名人・芸能人の中から、毎年社会に多大な影響を与え、多くの人々を魅了し続ける著名人・芸能人を選定致します。
THE BEST OF BEAUTY アスリート部門を受賞した髙木菜那さん
「このような素晴らしい賞をいただけて、嬉しく思っております。私たちはレースウェア着ている時は見えませんが、髪の毛で気分上げたり、気持ちのリフレッシュをしています。」
ー今日のヘアスタイルのポイント
「引退後にバッサリと髪を切ったので、黒いドレスに合わせたかっこよさを出せるスタイルにしてもらいました。」
ーヘアスタイルのこだわり
「平昌オリンピック前からオン眉が好きです。あとは海外に行くことが多いのですが、海外の水って香水が多くて髪の毛がキシキシしやすく、髪の質が変わることがあるんです。なので自分の髪の毛に合うトリートメントやシャンプーを持っていってます。」
THE BEST OF BEAUTY 文化・芸能部門を受賞した生見愛瑠さん
「ヘアケアは一番こだわっている部分なので、このような賞をいただけてすごく嬉しいです。」
ー今日のヘアスタイルのポイント
「トレードマークとなっているストレートヘアにしました。授賞式のために昨日から準備をしてサラサラにしてきました!」
ー美しい髪をキープするポイント
「どれだけ遅く疲れていても、ドライヤーをしてから寝るとか。些細なことですけど毎日コツコツと続けています。」
お二人によるトークセッション
ー今後チャレンジしたいヘアスタイル
髙木菜那(以下・髙木):まだ一度もベリーショートにしたことないので、いつか挑戦したいと思っています。
生見愛瑠(以下・生見):ずっとパッツン前髪なんですけど、ハタチになったので大人っぽくかき上げヘアができるように伸ばしてみたいなと思っています。
ーヘアスタイルの決め方
髙木:美容師さんにお任せすることが多いですけど、オン眉にしたのは歌手の絢香さんを見て可愛いなと思ったのがきっかけです。
生見:美容師さんと相談して決めているんですけど、SNSで流行っている髪色などをチェックして決めています。
ヘアスタイリストを目指す方に向けてメッセージ
髙木:私は美容師さんの腕を信じて委ねることがあるんですけど、そういう方は多いと思うので、切り終わった後に笑顔になれるような美容師さんになっていってほしいなと思っています。頑張ってください!
生見:私自身、美容室が大好きで、仕事終わりに予約があるとすごく頑張れるし、行った後もすごく幸せな気持ちになれるんです。(美容師さんって)人に幸せを与えられる職業だなと思うので、これからも頑張ってください。応援しています!
■9月4日(くしの日)とは
全国美容週間実行委員会が「美容関係者がくしを大切に扱い、美容に対する人々の認識を高めてもらう」ために1978年に制定。
■BEAUTY WEEKとは
BEAUTY WEEK(全国美容週間運動)は44年前に広く一般消費者へ対して美容に関する実践的な技術と正しい知識の普及を図るためにスタート。毎年9月4日(くしの日)を中心とした1週間をBEAUTY WEEKとしてTHE BEAUTY WEEK FESTIVALをはじめ、様々な活動を行っています。
取材・文/ふうこ(ティーンズライター)
編集/マイナビティーンズ編集部
マイナビティーンズJC・JKメンバー大募集!
⭐︎〜加入するとこんなことが出来るよ〜⭐︎
■人気タレントやインフルエンサーにインタビュー!
■新作映画試写会!
■YouTube動画出演!
■公式SNSでの写真・動画出演!
■サイトで告知されないスペシャルイベントへの参加!
応募は簡単!マイナビティーンズ公式LINEに
「メンバー加入」とメッセージを送るだけ!!