【4/8(金)公開】ハリー・ポッター魔法ワールド最新作!ダンブルドアの秘密の作戦とは──?映画『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』高校生限定特別先行試写会にマイナビティーンズが潜入!

3月29日(火)都内某所にて、4/8(金)から全国公開される『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』の先行試写会が行われました。公開に先駆けて行われた今回の試写会では、マイナビティーンズ女子高生メンバー計20名が参加。魔法動物を愛するシャイでおっちょこちょいな魔法使いニュートが、ダンブルドア先生たちとデコボコチームを結成!世界の支配を企むグリンデルバルドに、5 つの魔法のトランクに隠された“秘密の作戦”で立ち向かう!との事でメンバー達はドキドキワクワクしたまま会場へ。
■いよいよ試写会スタート!
序盤から危機一髪な展開にハラハラが止まらない!急展開なストーリーの中にもコミカルな要素も多々あり、シリーズファンは勿論のこと、これまでのシリーズを観た事がなかった方でも十分に楽しめる本作。さらに進化した映像美やストーリー展開など、完全に期待を上回るドキドキワクワクな内容となっています。もちろん、キラキラしたものが大好きな“ニフラー”やニュートの相棒でボウトラックルの“ピケット”たち、可愛い魔法動物たちも大活躍!新たな魔法動物も登場し、広がる魔法の世界に胸が高鳴ります!デコボコチームと魔法動物たちで展開される、誰も全貌を知らないダンブル先生の“秘密の作戦”は一体どうなってしまうのか!?その結末は必見です!
■参加したティーンたちの感想をご紹介!
今まで以上に最初から最後までハラハラドキドキで瞬き忘れてコンタクト外れそうになるくらい夢中になった!
みんなかっこいいし、魔法動物たちは安定のかわいさだし、、、!!本当に愛!!!!!!! アクションも内容も今まで以上に最高!!!
期待を裏切らないクオリティで本当に面白かったです!前作観てないけど十分楽しめました!
映像美が本当にすごいです! そしてダンブルドアの魔法の技術力にもおどろきました!たくさんの新しい魔法動物が見れてよかったです!
迫力のあるシーンがたくさんあり、 最初から最後まで見放せません。 タイトルの意味もわかり終始興奮しました!!
ハラハラドキドキして次の展開が待ち遠しく感じる作品でした!
演出も内容も素晴らしくて引き込まれました!
兄弟愛や家族愛など色々な愛を感じて感動しました!
いつも吹替版を観ていたので、字幕版は新鮮でよかったです!2回目は吹替版を観に行こうと思います!
すごく迫力満点だし、何より画質が良すぎてびっくりしました!!ストーリーも予想と違くて驚きでした!
というように、ファンはもちろん、ファンタビに詳しくないメンバーも魔法の体験を楽しんだ様子。魔法動物の可愛さや、ダンブルドアの“秘密の作戦”に驚きやハラハラした!という声も。この春は友達とみんなで、映画館の大きなスクリーンで魔法を体験してみてはいかが?
■あらすじ
魔法動物を愛するシャイでおっちょこちょいな魔法使いニュートが、ダンブルドア先生や魔法使いの仲間たち、そしてなんとマグル(非魔法族/人間)と、寄せ集めのデコボコチームを結成!魔法界と人間界の支配を企む黒い魔法使い、グリンデルバルドに 5 つの魔法のトランクで立ち向かう!ダンブルドアの“秘密の作戦”とは、いったい !?
■監督:デイビッド・イェーツ(『ファンタスティック・ビースト』シリーズ、『ハリー・ポッター』シリーズ後半4作品)
■脚本:J.K. ローリング(「ハリー・ポッター」シリーズ著者)、スティーブ・クローブス
■プロデューサー:デイビッド・ヘイマン(『ファンタスティック・ビースト』シリーズ、『ハリー・ポッター』シリーズ全8作品)
■出演:エディ・レッドメイン、ジュード・ロウ、エズラ・ミラー、ダン・フォグラー、アリソン・スドル、カラム・ターナー、ジェシカ・ウィリアムズ、
キャサリン・ウォーターストン、マッツ・ミケルセン 他
■配給:ワーナー・ブラザース映画
■公式サイト:fantasticbeasts.jp
■twitter:@wizardingw_jp
■Instagram:@wizardingw_jp
■TikTok:@fantabi_jp
■Facebook:fantasticbeastsjp
■魔法ワールド公式サイト:wizardingworld.jp
© 2022 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved