【抽選でサイン色紙プレゼント🎁】『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』でトム・ハーディ演じる主人公 エディ・ブロックの日本語吹き替え声優を務める諏訪部順一さんにマイナビティーンズがインタビュー!

■ストーリー
「悪人以外を食べない」という条件でエディ(トム・ハーディ)の体に寄生し、彼と共同生活を送る地球外生命体<シンビオート>のヴェノムは、食欲の制限を強いられストレスの毎日を過ごしていた。そんな中、未解決事件の真相を追うジャーナリストのエディは、サン・クエンティン刑務所である死刑囚と再会する。その男の名はクレタス・キャサディ(ウディ・ハレルソン)。これまで幾度となく猟奇殺人を繰り返し、収監されたシリアルキラーで、彼には死刑執行の時が迫っていた。「私の秘密を教えよう」と不気味にほほ笑み、エディに対し異様な興味を示すクレタス。突如その時、クレタスはエディの腕へと噛みつき、エディの血液が普通の人間とは異なることに気づく……。死刑執行の時、ついにクレタスはカーネイジへと覚醒――。世界を闇へと変えていく。
―完成された作品をご覧になっていかがでしたか?
エンタテインメント性の高い、とても面白い作品だと思いました。迫力のアクションあり、ゾクゾクするスリラーあり、そしてユーモアあふれるコミカルシーンもあり。様々な要素がふんだんに盛り込まれています。
―お気に入りのシーンはありますか?
ひとつ挙げるのは非常に難しく。「全部」と言いたいところなのですが、強いて言うならば前作以上に面白くなったエディとヴェノムの掛け合いですね。どつき漫才のようなやりとりはとてもコミカルで、演じるのも楽しかったです。ヴェノムがより感情豊かになり可愛らしさアップ。キャラ立ちしまくりです。”ヴェノム萌え”な方がさらに増えるのではないでしょうか。
―クレタスやシュリークの凶悪性について諏訪部さんはどう思いましたか?
狂気をはらんだ恐ろしい人物たちではありますが、彼らには悲しい背景があることが本作の中で示唆されています。だからと言って犯罪を犯すことが肯定されるわけではありませんが。単純な悪者という感じではないところがいいですね。キャラクターに深みのあるヴィランです。
―カーネイジは圧倒的な戦闘能力と残虐性で立ちはだかりつつも、ヴェノムに対して敬意があると感じたのですが、諏訪部さんから見ていかがでしたか?
カーネイジはヴェノムよりもプリミティブですね。本能のおもむくままに破壊や残虐行為を行っているように見えます。シリアルキラーであるクレタスと融合したことによってそうなったのか、はたまた元々そのような性質を持っていたのか? とにかくヤバイ相手です。
―前作以上にアクションシーンが多かったかと思いますが、収録で大変だったことなどありましたか?
実際にアクションしているのはトム・ハーディさんであったり、ヴェノムであったりなので、前作より大変に感じたようなことは特にないですね(笑)。ヴェノムの吹替を担当されている中村獅童さんは、もしかしたら何かしらのご苦労あったかもしれませんが。
―収録時の印象に残るエピソードなどあれば教えてください。
ひとりで収録を行ったので、他のキャストとその場で掛け合って演じることはありませんでした。しかし、エディは魅力的なキャラクターなので、心を重ねて演じていく時間はとても楽しく。収録が進み、台本の残りが段々少なくなっていくのが寂しく感じられて。終えたとたんにヴェノムロスになってしまい。早く続編を制作して欲しいです!
―様々な役を演じていますが、演じ分けなどで苦労していることはありますか?
演じ分けるという意識はそもそもあまりないですね。自分が関わってきた他の役と比較して演じることはないので。すべてが一点ものです。性格、考え方、生きてきた背景など、人物像を掘り下げていきながら自分の中にその人物の人となりを形作っていきます。テンプレートな演技は最も忌避すべきものだと思うので。
―エディ・ブロックを演じるにあたって意識されていることはありましたか?
トム・ハーディさんは腕っ節が強いタフな印象の方ですが、エディにはちょっと残念な人という雰囲気があります。日本語吹替版では、コミカルさや格好悪さ、人間臭さを主軸として表現していくという方針でディレクションが行われているので、トム・ハーディさんの声よりもちょっと高めの声で演じています。ディフォルメですね。低い声、渋い声の方が、自分的にはラクなのですが。「声が低くなっている」「格好良くなっている」という理由でリテイクさせられることがちょいちょいありました(笑)。
―諏訪部さん自身、エディとの共通点はありますか?
なかなか難しいですね(笑)。環境適応能力が高いところでしょうか。エディは、ヴェノムに寄生されている状況に割とすぐ順応していましたから。自分も気持ちをすぐにパッと切り替え、臨機応変に対応していけるタイプなので。
―逆にここは違うなと思う部分はありますか?
前作で、信頼を裏切る行為が原因で恋人だったアンに捨てられてしまったエディ。いくら仕事のためとはいえ、ああいうことは自分は絶対にしないと思います。
―エディのような強い正義感を感じたエピソードがあれば教えてください。
「正義」というものは、属する集団によって定義が変わってしまうものだと思っています。「正義」を大義名分に他者を攻撃するようなことは絶対にしないようにしようと決めていることが、自分の正義かもしれません。
―諏訪部さんにヴェノムが寄生したら仲良くできると思いますか?
仲良くするしかないですね。取り除けないのであれば、なるべく早くその状況に適応した方が楽に生きていけると思うので。持ちつ持たれつ、ウィンウィンな関係になれるよう交渉します。
―前作に続き、多くのキャラクターが出てきますが、お気に入りのキャラクターはいますか?
自分は、直接関わっているキャラクターが常に一番のお気に入りなので、エディ一択ですね。ヴェノムも含めたかたちのエディって感じでしょうか。
―声のお仕事をする上でこれだけは譲れないことや、意識していることはありますか?
逆に譲れることが思いつかないですね。作品やキャラクターとは常に真摯に向き合っていかねばならないと強く思っているので。この仕事をする上で意識しているのは、多くの人の情熱、才能、技術、労力、時間と、多くの費用が注ぎこまれることで作品は生み出され、世に送り出されている……それを忘れないようにすることですね。直接目に見えないところにも、頑張っている人がたくさんいると認識できていれば、自ずと気が引き締まります。
―今後演じてみたい役などあれば教えてください。
どんな役でも演じたいです。貪欲です!
―演じる上で苦手意識のある役やキャラクターはありますか?
プロの世界では、苦手だと思っている役にはキャスティングされません。上手にできないものはやらせてもらえないので。たとえ上手にやれたとしても、キャリア感でキャスティングされなくなることもあり。シビアな世界です(笑)。
―演技力を培うためのコツなどありますか?
そういうものがあるのであれば、自分も知りたいですね(笑)。とりあえず、より多くの人と触れ合って、より多くの経験をすることは、きっとプラスになるはずです。演技というのは、その時々の感情を表現すること。そのベースとなるような実体験を心の引き出しに持っていると、アウトプットのイメージがしやすくなると思います。
―声優を目指す学生や夢に向かって頑張る10代へメッセージをお願いします。
夢や目標があるというのは素晴らしいことだと思います。10代の頃に思い描いた未来を現実のものとする……ロマンティックですね。素敵です。しかし現実はというと、思い通りの人生を歩んでいない人の方が圧倒的に多いと思います。行き止まりにぶつかってルート変更、なんていうのはザラにあることです。自分も脱サラして今の仕事をはじめました。声の仕事をすることになるなんて、10代の頃はまったく思っておらず。人生何が起こるかわかりません。予定外のルートを行ってみたらめっちゃ面白かった! ということもあります。焦らず自分のペースで、今だからこそできること、今しかできないことをしっかりとやりつつ、頑張ってください。
【Profile】
諏訪部順一
1972年3月29日生まれ。東京都出身。
声優、ナレーター、ラジオDJとして数多くの作品や番組に出演。主なアニメ出演作は「テニスの王子様」跡部景吾役、「呪術廻戦」両面宿儺役、「Fate/stay night」アーチャー役、「僕のヒーローアカデミア」相澤消太役など。主な吹き替え作品は「グリーンブック」(ドクター・ドナルド・シャーリー役)、「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」(トッケビ/キム・シン役)など。
中高生限定!抽選で2名様に諏訪部順一さん直筆サイン色紙プレゼント✨
【応募方法】
①『マイナビティーンズ公式LINE』を友達追加
https://line.me/R/ti/p/%40iix0886z
②下記アンケート回答
https://teens.svy.ooo/ng/answers/c8d83503040e1a5d2e8025269b7efd/
キャンペーン期間
12/3(金)〜12/24(金)15:00
『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』
12月3日(金)全国の映画館にて公開
監督:アンディ・サーキス
脚本:ケリー・マーセル
原案:トム・ハーディ/ケリー・マーセル
出演:トム・ハーディ(エディ)/ミシェル・ウィリアムズ(アン)/ナオミ・ハリス(シュリーク)/リード・スコット(ダン)/スティーヴン・グレアム(マリガン)/ウディ・ハレルソン(クレタス)・日本語吹替版声優:諏訪部順一(エディ)/中村獅童(ヴェノム)/片岡愛之助(カーネイジ)/中川翔子(アン)/内田直哉(クレタス)/早見沙織(シュリーク)/森川智之(マリガン刑事)
日本語吹替版主題歌:DISH//「Shout it out」
©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL.All Rights Reserved.
オフィシャルサイト:https://www.venom-movie.jp/
オフィシャルTwitter:https://twitter.com/VenomMovieJP
オフィシャルInstagram:https://www.instagram.com/venommoviejp/
オフィシャルFacebook:https://www.facebook.com/VenomMovieJP/